ERATO湊離散構造処理系プロジェクト 「2011年度 秋のワークショップ」(ERATO合宿)
シンポジウムのご案内
プログラム
10月31日(月)
開始 | 終了 | 時間 | タイトル | 著者名(*は発表者) |
14:30 | 14:45 | 0:15 | 開会あいさつ・事務連絡 | |
14:45 | 15:10 | 0:25 | プロジェクトの最近の研究内容と進捗状況 | *湊真一 |
15:10 | 15:35 | 0:25 | PiDDを用いたプリミティブソーティングネットワークの数え上げ | *川原 純,斎藤 寿樹,吉仲 亮,湊 真一 |
15:35 | 16:00 | 0:25 | フロンティア法について | *斎藤寿樹,井上武, 岩下洋哲, 川原純, 岸本 章宏, 津田宏治,堀山貴史, 湊真一, 吉仲 亮 |
16:00 | 16:10 | 0:10 | 休憩 | |
16:10 | 16:35 | 0:25 | ZDD とフロンティア法を用いた電力配電網の制約充足解列挙 | *井上武,高野圭司,川原純,吉仲亮,岸本章宏,津田宏治,湊真一 |
16:35 | 17:00 | 0:25 | ZDDサブセッティング手法とそれによるフロンティア法の高速化 | *岩下洋哲 |
17:00 | 17:15 | 0:15 | 休憩 | |
17:15 | 17:40 | 0:25 | 「e-サイエンス」に関する話題 | *加藤直樹 |
17:40 | 18:05 | 0:25 | 他のERATOプロジェクトの状況と湊プロジェクトに対する提言 | *中島高弘 |
18:05 | 18:30 | 0:25 | リンクパズルへのZDD的挑戦 | *吉仲亮,岩下洋哲,川原純,斎藤寿樹,鶴間浩二,湊真一 |
18:30 | 18:30 | 0:00 | 休憩・自由討論 | |
18:30 | 20:00 | 1:30 | 夕食懇親会 | |
20:00 | 0:00 | 4:00 | ナイトセッション(ポスター) | |
複合ソート法による高速な全ペア類似度検索とその生物学データへの応用 | *津田宏治 | |||
BDDに基づく確率計算とSATに基づく確率計算の比較 | *石畠正和 | |||
Hadoop的分散処理によるテキスト処理システムの構築 | *中元政一,*羽室行信 | |||
ホテル業界におけるクチコミ情報にもとづいた顧客満足度予測モデルの構築とポジショニング分析 | 藤井絵美子, 植野剛, 中元政一, *東高宏, 加藤直樹, *羽室行信 | |||
ZDDを用いた配電網の構成候補全列挙 | 井上 武,*高野 圭司,川原 純,吉仲 亮,岸本 章宏,津田 宏治,湊 真一 | |||
3つの直方体を折れる共通の展開図の発見に向けて | *堀山 貴史 |
11月1日(火)
開始 | 終了 | 時間 | タイトル | 著者名(*は発表者) |
9:00 | 9:25 | 0:25 | 2値変数因果モデルBExSAMのブール関係同定について | *稲積孝紀, 鷲尾隆, 清水昌平, 鈴木譲, 山本章博 |
9:25 | 9:50 | 0:25 | 因果の同定: 確率変数が多値の場合 | *鈴木譲,清水昌平,鷲尾隆 |
9:50 | 10:15 | 0:25 | 離散DC計画への厳密/近似解法について | *河原吉伸,Rashish Tandon,鷲尾隆 |
10:15 | 10:35 | 0:20 | 休憩 | |
10:35 | 11:00 | 0:25 | 動的方策計画法によるモジュール学習制御 | *植野剛 |
11:00 | 11:25 | 0:25 | General Game Playing and Monte Carlo Tree Search | *竹内聖悟 |
11:25 | 11:50 | 0:25 | 半正多面体の展開図の索引化 | *庄子亘,堀山貴史 |
11:50 | 13:00 | 1:10 | 昼食休憩 | |
13:00 | 13:25 | 0:25 | 負け犬は誰だ? 証券アナリストの格下げにより価値を失う企業の特徴について | *岡田克彦,中元政一,東高広,羽室行信 |
13:25 | 13:50 | 0:25 | 符号付き2部グラフを用いた同義表現抽出-格フレームの極性付き概念化を用いたセンチメント分析- | *北野道春,*谷岡健資,宿久洋 |
13:50 | 14:15 | 0:25 | クラス差分に基づく情報推薦機能について | *白井康之,鶴間浩二,櫻井祐子,小山聡,湊真一 |
14:15 | 14:35 | 0:20 | 休憩 | |
14:35 | 15:00 | 0:25 | 2次元区間検索による高速な部分グラフ発見手法 | *田部井靖生 |
15:00 | 15:25 | 0:25 | 組み合わせで働く因子発見のための多重検定補正方法の提案と高速化 | *寺田愛花,瀬々潤,津田宏治 |
15:25 | 15:50 | 0:25 | rank 辞書構築の GPU による並列化 | *田中秀宗 |
15:50 | 16:10 | 0:20 | 休憩 | |
16:10 | 16:35 | 0:25 | BDD演算に関する計算量予想への反証 | *伝住周平 |
16:35 | 17:00 | 0:25 | 圧縮テキスト上の効率的な文字列処理アルゴリズム | 後藤啓介,坂内英夫,稲永俊介,*竹田正幸 |
17:00 | 18:30 | 1:30 | 休憩・自由討論 | |
18:30 | 20:00 | 1:30 | 夕食懇親会 | |
20:00 | 0:00 | 4:00 | ナイトセッション(ポスター) | |
マッチングアルゴリズムを用いた匿名化手法について | *宇野毅明,村上啓介 | |||
Fast Regular Expression Matching Algorithms and Their FPGA Designs | *金田悠作 | |||
MTZDDに基づく提携ゲームの簡略記述法の提案 | *櫻井祐子,上田俊,岩崎敦,横尾真,湊 真一 | |||
Fast Similarity Computation using Tensor Factorizations | *Michael E. Houle,*Michael Nett | |||
選挙区割りに付随した列挙問題について | *松井泰子,堀田敬介 |
11月2日(水)
開始 | 終了 | 時間 | タイトル | 著者名(*は発表者) |
9:00 | 9:25 | 0:25 | BDDによる最適領域抽出手法 | *樋口博之 |
9:25 | 9:50 | 0:25 | 論理関数の高速な評価法について | *松永裕介 |
9:50 | 10:15 | 0:25 | ソフトエラー耐性評価のための故障シミュレーションの高速化について | 松永裕介,*高田大河 |
10:15 | 10:35 | 0:20 | 休憩 | |
10:35 | 11:00 | 0:25 | ベイジアンネットワークの構造分解とZBDD | *浜口清治 |
11:00 | 11:25 | 0:25 | 木構造を活用したデータストリームに対する高速なクラス分類 | *杉山麿人,吉岡正志,山本章博 |
11:25 | 11:35 | 0:10 | 閉会・連絡事項 |
参加者リスト
湊 真一 | 北海道大学 |
鷲尾 隆 | 大阪大学 |
津田宏治 | AIST |
白井康之 | ERATO |
岩下洋哲 | ERATO |
井上 武 | ERATO |
川原 純 | ERATO |
斎藤寿樹 | ERATO |
竹内聖悟 | ERATO |
中元政一 | ERATO |
鶴間浩二 | ERATO |
田部井靖生 | ERATO |
植野 剛 | ERATO |
東 高宏 | ERATO |
堀山 貴史 | 埼玉大学 |
鈴木譲 | 大阪大学 |
竹田 正幸 | 九州大学大学院 |
田中秀宗 | 東京工業大学 |
松永裕介 | 九州大学大学院 |
高田大河 | 九州大学大学院 |
加藤直樹 | 京都大学 |
山本章博 | 京都大学 |
樋口博之 | (株)富士通研究所 |
杉山麿人 | 京都大学 |
吉仲 亮 | 京都大学 |
高野 圭司 | 東京工業大学 |
石畠正和 | 東京工業大学 |
河原吉伸 | 大阪大学 |
浜口清治 | 大阪大学 |
北野道春 | 同志社大学大学院 |
谷岡健資 | 同志社大学大学院 |
寺田愛花 | お茶の水女子大学大学院 |
有村博紀 | 北海道大学 |
宇野毅明 | 国立情報学研究所 |
伝住周平 | 北海道大学 |
岡田克彦 | 関西学院大学 |
稲積孝紀 | 大阪大学 |
金田 悠作 | 北海道大学 |
櫻井祐子 | 九州大学 |
Michael E. Houle | 国立情報学研究所 |
Michael Nett | 国立情報学研究所 |
羽室行信 | 関西学院大学 |
庄子 亘 | 埼玉大学 |
松井泰子 | 東海大学 |