基盤(S) 離散構造処理系プロジェクト RAセミナー
日時:毎週金曜日 16:00-17:00 (ゲストの都合により変更になる場合もあります。)
会場:北海道大学 大学院 情報理工学研究科 VBL棟 3階基盤(S)オフィス
![]() |
||
![]() | 基盤(S)離散構造処理系プロジェクト(北海道大学サイト) | |
![]() | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
済みませんが、JavaScriptを有効にしてください |
基盤(S) 離散構造処理系プロジェクト RAセミナー
日時:毎週金曜日 16:00-17:00 (ゲストの都合により変更になる場合もあります。)
会場:北海道大学 大学院 情報理工学研究科 VBL棟 3階基盤(S)オフィス
開催日 | 発表者 | タイトル |
2019/06/14 | 古谷 勇 | TBA |
2019/06/21 | 菅原 優 | TBA |
2019/07/05 | 松田 祐汰 | TBA |
中野 裕太 | TBA | |
2019/07/12 | 山岸 大騎 | TBA |
2019/07/19 | 鳥谷部 直弥 | TBA |
2019/07/27 | 金森 憲太郎 | TBA |
2019/08/02 | 櫻田 健斗 | TBA |
開催日 | 発表者 | タイトル |
2019年度 | ||
2019/05/10 | 栗田 和宏 | RA・短期支援員について |
2017年度 | ||
2017/03/09 | 熊澤輝顕 | FPAI発表練習 |
2017/03/08 | 横井 祥 | 成果報告 |
2017/03/02 | 前原 貴憲 | 成果報告 |
2017/02/23 | 蓑田玲緖奈 | 大学生活の思い出 |
2017/02/16 | 渡辺 僚 | 大学生活の思い出 |
高 姗 | ||
2017/02/09 | RAメンバー | 意見交換会 |
2017/02/02 | 高木拓也 | 大学生活の思い出 |
2017/01/26 | 江原 遥 | 成果報告 |
2017/01/19 | 鈴木慶介 | 大学生活の思い出 |
2017/01/12 | 新 恭兵 | 大学生活の思い出 |
2017/01/05 | 冬休み | |
2017/12/29 | 冬休み | |
2017/12/22 | 全員 | 2017年の振り返り(+忘年会) |
2017/12/15 | 卒業年度生 | 進捗報告 |
2017/12/08 | 南賢太郎 | 成果報告 |
2017/12/01 | 藤井海斗 | 成果報告 |
吉成未菜里 | ||
2017/11/24 | 坂上陽規 | 進捗報告 |
谷 陽太 | ||
古谷 勇 | ||
2017/11/17 | 大庭翔介 | 進捗報告 |
熊澤輝顕 | ||
2017/11/10 | 鈴木浩史 | Enumeration vs Decision Diagram 祭りを終えて |
栗田和宏 | ||
2017/11/02 | 松岡達也 | 成果報告 |
2017/10/27 | 吉田光男 | 成果報告 |
2017/10/20 | 梶野 洸 | 成果報告 |
2017/10/13 | 林 浩平 | 成果報告 |
2017/10/06 | 横山侑政 | TBA |
石畠正和 | 後期のRAセミナーに関して | |
2017/09/29 | 熊澤輝顕 | TBA |
谷 陽太 | TBA | |
2017/09/22 | 大庭翔介 | TBA |
坂上陽規 | TBA | |
2017/09/15 | 休み(参加者少数のため) | |
2017/09/08 | 中畑 裕 | 成果報告 |
2017/09/01 | 吉川友也 | 成果報告 |
山口勇太郎 | ||
2017/08/25 | 渡辺摩周 | TBA |
石畠正和 | KDD参加報告 | |
2017/08/18 | 休み(お盆) | |
2017/08/11 | 休み(山の日) | |
2017/08/04 | 岡崎文哉 | TBA |
鈴木慶介 | TBA | |
2017/07/28 | 原 聡 | 成果報告 |
2017/07/21 | 林 楓 | 成果報告 |
2017/07/14 | 相馬 輔 | 成果報告 |
2017/07/07 | 栗田和宏 | TBA |
2017/06/30 | 休み(運動会) | |
2017/06/23 | 休み(初夏のワークショップ) | |
2017/06/16 | 鈴木浩史 | フロンティア法入門講座 |
2017/06/09 | 高 姗 | AMBN投稿予定の内容の紹介 |
2017/06/02 | 孫 露 | TBA |
2017/05/26 | 休み(JSAI) | |
2017/05/19 | 渡辺 僚 | 論文誌に投稿した内容の紹介 |
2017/05/12 | 新 恭兵 | PAKDD発表練習 |
2017/05/05 | 休み(こどもの日) | |
2017/04/28 | 休み(石畠不在) | |
2017/04/21 | 高木拓也 | Linear-size CDAWG and Its Online Construction |
古谷 勇 | 高階圧縮における連続パターンに対する効率の良い表現法 | |
2017/04/14 | 蓑田玲緖奈 | 2017年1Q の研究に関して |
2017/04/07 | 石畠正和 | RAセミナーについて |
2016年度 | ||
2017/03/10 | 福地一斗 | 短期滞在成果発表 |
2017/03/03 | 本多淳也 | 短期滞在成果発表 |
2017/03/01 | 前原貴憲 | 短期滞在成果発表 |
2017/03/01 | 陣内 佑 | 短期滞在成果発表 |
2017/02/22 | 大坂直人 | 短期滞在成果発表 |
2017/02/17 | 竹内文登 | Final Talk |
2017/02/10 | 小宮山純平 | 短期滞在成果発表 |
2017/01/27 | 木村圭吾 | 他クラス分類について |
2017/02/03 | 井上祐馬 | D論について |
2017/01/20 | 蓑田玲緒奈 | ユビキタスコンピューティングにおけるモデル検査について |
2017/01/13 | 渡辺 僚 | Combinatorial Bandits について |
2017/01/06 | 高木拓也 | TBA |
2016/12/16 | 高 姗 | 非公開 |
2016/12/09 | 鈴木浩史 | 論文紹介 |
2016/12/02 | 栗田和宏 | 一般のグラフに関する誘導マッチングの列挙に向けて |
2016/11/04 | 横山侑政 | GAを用いた決定木のアンサンブル学習 |
2016/10/28 | 竹内文登 | 授業の課題紹介 |
2016/10/28 | 岡崎文哉 | 授業の課題紹介 |
2016/10/21 | 井上祐馬 | D論について |
2016/10/07 | 長尾篤樹 | 短期滞在成果発表 |
2016/09/30 | 蓑田玲緒奈 | UBICOMM2016発表練習 |
2016/09/23 | 高木拓也 | Packed Compact Tries: A Fast and Efficient Data Structure for Online String Processing |
2016/09/16 | 小宮山純平 | 短期滞在成果報告 |
2016/09/12 | 中村健吾 | 短期滞在成果報告 |
2016/09/02 | Hei Chan | 短期滞在成果報告 |
2016/08/26 | 木村圭吾 | 非公開 |
2016/08/19 | 渡辺 僚 | 非公開 |
2016/07/29 | 高 姗 | 非公開 |
2016/07/22 | 鈴木浩史 | MPS発表練習 |
2016/07/15 | 美添一樹 | 短期滞在成果報告 |
2016/07/08 | 石畠正和 | ICML/UAI参加報告 |
2016/06/31 | 竹内文登 | 非公開 |
2016/06/24 | 和佐州洋 | 短期滞在成果報告 |
2016/06/10 | 栗田和宏 | 非公開 |
2016/06/03 | 竹内聖悟 | 短期滞在成果報告 |
2016/05/27 | 岡崎文哉 | 非公開 |
2016/05/20 | 横山侑政 | vim の世界 |
2016/05/20 | 石畠正和 | RAセミナーについて |