鷲尾研・ERATO合同セミナ
場所:ERATO 札幌オフィス
日時:2010年9月13日(月)10:30~17:10
参加費:無料
![]() |
||
![]() | 基盤(S)離散構造処理系プロジェクト(北海道大学サイト) | |
![]() | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
済みませんが、JavaScriptを有効にしてください |
鷲尾研・ERATO合同セミナ
場所:ERATO 札幌オフィス
日時:2010年9月13日(月)10:30~17:10
参加費:無料
9月13日(月)
開始時間 | 終了時間 | 発表者 | タイトル |
10:30 | 11:10 | 湊 真一 (北大/ERATO) |
BDDの基本構造とBDDパッケージ実装の解説( 資料1, 資料2) |
11:10 | 11:50 | 湊 真一 (北大/ERATO) |
Frequentness-Transition Queries for Distinctive Pattern Mining from Time-Segmented Databases |
11:50 | 12:20 | 岡崎 佑太 (北大 情報科学研究科) |
ZDDを用いた頻出パタン演算によるWebテキストデータから の知識発見とその評価 |
(昼食) | |||
13:30 | 14:10 | 高橋 渉 (北大 情報科学研究科) |
ベイジアンネットワークを表現するZDDからの高速計算プログ ラムの自動生成とその評価 |
14:10 | 14:50 | 庄子亘,堀山貴史 (埼玉大学 理工学研究科) |
正多面体の展開図の列挙 |
14:50 | 15:30 | 猪口 明博 (大阪大学 産業科学研究所) |
頂点により誘導される頻出グラフ系列パターンのマイニング |
15:50 | 16:30 | 原 聡 (大阪大学 産業科学研究所) |
一般化固有値問題としての定常部分空間分析 (*未発表資料のため後日公開予定) |
16:30 | 17:10 | 杉山麿人 (京都大学 山本章博研究室) |
グレイ符号化ダイバージェンスによる連続データからの計算論的知識発見 |